ライフイベントと研究活動両立支援金制度 - 久留米大学 ダイバーシティ・インクルージョン推進室 公式ホームページ official website 女性研究者支援推進事業・久留米大学の保育所久留米大学 ダイバーシティ・インクルージョン推進室 女性研究者の出産・育児等のライフイベントとの両立や女性研究者の研究力向上支援推進事業

  1. HOME
  2.   ライフイベントと研究活動両立支援金制度

ライフイベントと研究活動両立支援金制度

ライフイベントと研究活動両立支援金制度について

ライフイベントと研究活動両立支援金制度は、子育てや介護などのライフイベントと研究活動を両立する学内の研究者(医系・文系の教員、大学院生、看護師・薬剤師・臨床検査技師など医系スタッフ)を支援する制度です。
申請者の性別や年齢、研究分野を問いません。支援金額は上限50万円までです。
申請の締め切りは6月10日(月)です。
多くのご応募をお待ちしております。

*ライフイベントと研究活動両立支援金制度について
令和2年度文部科学省のダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特性対応型)の採択をきっかけに久留米大学内に「内村助成金制度」が創設されました。「内村助成金制度」は、学内の女性研究者支援のために創設された制度です。
本制度の創設や運用には、DI推進運営委員会委員長の内村直尚学長をはじめ、DI推進室前室長の矢野博久教授、選考委員会委員長の小児科・酒井さやか先生らの多大なご尽力がありました。「内村助成金制度」は、女性研究者を対象とした制度で、令和2年度から令和4年度の3年間で、累計30名の女性研究者を支援対象としました。
令和5年度は、支援対象を学内のライフイベントをもつ研究者やスタートアップ研究者に変更し、名称も「ライフイベント/スタートアップ支援金制度」と変更し、9名の研究者を支援しました。
令和6年度は、ライフイベントと研究活動を両立する研究者の支援制度としています。

募集要項及び交付申請書は、以下のページからダウンロードをお願いいたします。
https://d-inclusion.kurume-univ.jp/female_support/genzai_kenkyusyasienseido/

令和6年度ライフイベントと研究活動両立支援金制度選考委員

 

選考委員長

守屋 普久子

DI推進室 准教授
選考委員

吉田 典子

人間健康学部 学部長 教授

溝口 充志

医学研究科長・医学部免疫学講座 主任教授

葉山アツコ

経済学部文化経済学科 教授

浅野 良輔

文学部心理学科 准教授

河原 幸江

医学部薬理学講座 准教授

副島 美貴子

医学部法医学講座 准教授
多言語翻訳Translate »