good practice第3回 久留米大学病院看護部 放射線部 原 敬大さん - 久留米大学 ダイバーシティ・インクルージョン推進室 公式ホームページ official website 女性研究者支援推進事業・久留米大学の保育所久留米大学 ダイバーシティ・インクルージョン推進室 女性研究者の出産・育児等のライフイベントとの両立や女性研究者の研究力向上支援推進事業

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 久留米大学好事例
  4. good practice第3回 久留米大学病院看護部 放射線部  原 敬大さん

Information

インフォメーション

久留米大学好事例

good practice第3回 久留米大学病院看護部 放射線部  原 敬大さん

男性の育児休業取得者の紹介

所属 久留米大学病院看護部 放射線部
氏名 原 敬大(はら たかひろ) さん


 

Q育休取得期間と取得に至るきっかけ

取得期間:2021年10月22日~11月22日
取得のきっかけ:単純に妻のサポートをしたいと考えたからです。妻の体調が悪くなるのが1番心配だったので。

Q育休取得をされた時のご家族の反応は?

妻は非常に喜んでいました。また、妻の実家が少し離れていることもあり、お義母さんもお義父さんも安心していました。

Q育休取得に際しての同僚の反応

2021年10月1日より放射線部に異動になり、その前は外科5階病棟に勤務していました。育休を取得する予定と伝えた時は、同僚から「いいと思う、絶対奥さん助かるよ」と言葉をいただきました。

Q育休取得前の仕事の調整方法

早産のリスクが高いと言われたので、出産予定日の1ヶ月前から日勤のみでの勤務希望を所属長に依頼していました。

Q休業中の家庭での役割分担

基本、家事(掃除、洗濯、食事、買い物などは)は自分がしました。妻の体調が良い時は妻と一緒にしました。

Q育休を取得したプラス面とマイナス面

プラス面:人生で数回しか取得する機会がない育休を取得したことで、わずか1ヶ月でしたが家族との絆が深まった気がします。また、取得のきっかけであった妻のサポートがしっかりできたことが1番良かったです。
マイナス面:なんといっても仕事のことですかね。結構気にしいなので、同僚に迷惑をかけていないかがずっと不安でした。戻った時相手してもらえるかな???とか(笑)異動したばかりの身でしたし・・・。でも、復職した時も皆さん温かく迎え入れてくれて嬉しかったです。

Q今後の仕事や生活に活かされること

仕事でも家庭でも「支え合い」ながら頑張りたいと思います。 

関連記事

多言語翻訳Translate »